(動画)誰でも開脚が出来るストレッチ&トレーニングまとめ1〜4

 

大阪(帝塚山 北畠 天下茶屋 芦屋 岡本 )のバレエトータルコンディショニングスタジオにてバレエピラティス指導と怪我予防・改善のバレエ整体を施術しているパーソナルトレーナーかおりです。

 

 

誰でも開脚が出来るストレッチ&トレーニンングまとめ1〜4を記事でお伝えしました!

①股関節を開く・・・太ももの内側の筋肉のストレッチ(内転筋群)

②膝を伸ばす、骨盤を立ちやすくする・・・太ももの裏の筋肉のストレッチ(ハムストリングス)

③背骨を引き伸ばし股関節を開く・・・股関節の前のストレッチ(腸腰筋)

④体を前に倒してお腹を床につけていく・・・骨盤を前に倒すトレーニング(腸腰筋)

 

 

 

今回は動画2パターンを撮影して簡単にまとめてみました!

①動画はこちら↓

 

 

②動画はこちら↓

 

 

 

いかがでしたか?

毎日の積み重ねが体を変えていきます!

変化がない場合はやり方を変えなければいつまでたっても変わりません。

 

⬜︎柔軟の時間を長めにしてみる・・・30秒〜90秒をしている方は2〜5分。ご自身に合わせて少しづつでもいいので柔軟の習慣を変えてみてください。

⬜︎体が温もり筋肉の緊張が緩んだり、筋肉が伸びやすくなっているお風呂上がりにする

⬜︎運動後体温が上がっている間にする

⬜︎細めにする(仕事の休憩時間、お手洗いの時間等)

 

是非試してみてください!

 

🌹バレエ整体・ピラティスのお申し込みはこちら🌹

 

 過去記事一覧

♥︎インスタ始めました♥️

                    what's new!!

ピルエットに必要な軸作り

(体幹トレーニング)

海外でプロのバレリーナとしてご活躍された塗本あすか様がいらっしゃいました↓動画をご覧ください。

    バレエ整体

 

《アンディオール調整》

アンディオールを開きやすくしてバットマンやアラベスクを高く上げられるようになります。

バレエ整体コースの効果には個人差がございます。

1度ご受講頂ければその時に骨格の状態等を総合的に判断してどの位迄体が変化するかをお伝えさせて頂きます。

 

スタジオ代表トレーナーの活動

2017年5月4日

病院で働くリハビリの先生方にバレエピラティスメソッド開発者の中川裕喜が代表を務める怪我の予防と改善に特化したリハピラティスをご紹介をさせて頂きました。